日本とネパールをつなぐ架け橋になりたい
普段はどのような暮らしをしていますか?
皆さん、こんにちは、ネパール出身のゲワリマニ(GYAWALI MANI)と申します。現在はネパールの首都カトマンズで日本語指導者や翻訳家、通訳者、、日系大手通販会社のオンラインマーケティングリサーチャーとして働いています。コロナにより外部での仕事は出来なくなっているこの時期にフリーランスとして働くことが出来て大変よかったです。これまでの経験を生かし、クライアント様の戦力として貢献できるよう努力して参りたいと思い、毎日集中して作業を行なっております。
在宅にて仕事中
今のスキルを習得するために行ってきたことを教えてください
幼い頃から言語を学ぶことが大好きで、日本語を12年前に習い始めてからはその日本の魅力にどんどん引きこまれています。日本に行って最初に驚いたことは、道がきれいでゴミがほとんど見当たらない街の様子、日本人の礼儀正しさやマナーでした。世界で最も素晴らしいと言える日本の文化や社会がきっかけで日本と日本人の心がますます好きになり、そして、自然に日本語の勉強も好きになりました。留学生として日本の大学で勉強することはすごく大変でしたが自分の夢ややりたいことを実現してくれるのが勉強だと信じ、一生懸命勉強を続けました。
海外への出張、家族の見送り
周りからは何故こんなに勉強が好きなのかと言われることも多々ありましたが、自分自身は、毎日の勉強で頭が良くなると信じていました。勉強すればするほど、脳の働きは良くなるそうです。 これは筋肉に似ています。毎日腕立て伏せや腹筋をしていると筋肉が強く丈夫になってきます。やめると筋肉が落ちてきます。脳も同じで毎日勉強していると脳がよく働き、やめると脳はあまり働かなくなります。そして、良い脳を作ることは「考える力」ができるということです。つらいこと苦しいことがあっても、「考える力」があればそれを乗り越えることができます。人が幸せに生きるためには勉強をしてよい脳をもつことが大事だといえるのです。このような考え方あったこそ日本で大学院まで勉強する事が出来ました。
卒業式でゼミの先生
さらに日本であまり流行ってないクリケットというスポーツ通して地域と交流、日本の子供達に新たな知識を与える事も出来ました。日本でクリケット発展の為に自分がした努力をずっと誇りに思っております。
地域の子供達とクリケットの交流会
日本に来てから大学の勉強以外にも、日本人の勤勉さ、仕事に対する真面目さ、努力などが印象に残りました。知識や情報に対しての探究心、客観的な立場からの学習、それら知識の結合と応用を繰り返してきたことが日本が先進的な文明を有している背景にあるのだろうと思います。
これからの日本は国際社会、特にアジアにおいて大きな役割を果たすことができると思います。アジアは人口や資源が 集積されているだけではなく、地域内の経済は相互補完的で、共通の文化的基盤と結びつきを持っています。
大好きなキャラクター
地理的な隣接性と相対的に高い文化的共通性(儒教文化圏、漢字文化圏など)はアジアの国家において交流と協力を活性化させ、その相互依存性がさらに広まります。アジア地域経済圏は、これまで世界で最も飛躍的な経済成長をなし遂げ、21世紀も持続的に高度成長していくものと望まれています。アジア唯一の先進国である日本は地球の一員である意識を高め、アジア諸国と共生を目指して、いくつもの役割を果さなければならないと思って、自分自身もこれから日本と母国の架け橋になるような事をして行きたいと思っております。
大学の卒業式
これまでの職歴を教えてください。
大学時代は飲食店でアルバイトをすることで様々なことを習得することができ、その経験は就活や社会人になってからも活かすことができました。より多くのお客様と接することで、今までの仕事や生活で形作られた概念から解放されたり、新しい発想を身につけたりすることができ、人として大きく成長できたと思います。幼少期から言葉が好きで、大学では日本語のなり立ちや構造を徹底的に学びました。また翻訳書を読むのが好きで、原書と訳書を読み比べることもしてきました。そこで、翻訳の面白さや日本語の奥深さを実感し、迷わず翻訳に携わる仕事をしてきました。今までプロの翻訳者としての仕事をしてきましたし、翻訳業務の勘どころは掴んでいるつもりです。
日本の自然は最高
また、世界的な通販会社のカスタマーセンターで個人のお客さまの対応をしていました。私は、人とコミュニケーションをとることが好きな性格のため、どんな人とも円滑な人間関係を築ける自信があります。お客さまとの深い信頼関係を築きたいと思い、よりコミュニケーション能力を高められるように、積極的に業務に取り組みました。仕事の内容は、主に通販の注文受け付けと問い合わせ・苦情への対応です。ストレスがたまることもありましたが、日本中の老若男女さまざまな人たちとお話ができることで、意外と刺激の多い飽きない仕事だと気に入っておりました。
日本語スピーチ大会
ワークシフトを知ったきっかけは?
新型コロナの影響で、仕事の方法や進み方にも変化が生じています。外出を自粛し自宅で過ごすことが増えました。この影響でワークスタイルがリモートワークに切り替わりました。自分自身は日本語が活躍できる仕事や『日本ともっと接するチャンスがあればいいなあ』と思ったことが登録のきっかけでした。
現在、会社での職務内容は専門用語の通訳・翻訳が多いです。もちろんこれは自分にとってとても貴重な経験になる職務内容だと思いますが、通訳・翻訳において何より大事なのは「経験」だと思います。どんな経験をするかによって自分の活躍の場を広げることができると感じました。ワークシフトのサービスを通じ多くの仕事に携わりたいと思い、登録しました。
日本語を学んで本当に良かった
フリーランスとしての働き方はあなたの生活に合っていますか?
自分の裁量で柔軟に仕事ができるフリーランスとしての働き方は私に合ってると思います。時間を自由に使えること、そして自分が関心を持っている分野の専門スキルを上げ、自分の能力を高めることができるという場面もあります。ワークシフトでは、何について働くか、どれぐらいの仕事をしたいのか、そして完成までにどれだけ時間がかかるのか、すべて自分で決めることができる為、私にとっては最高の場所だと思います。
いろいろな人との出会いは一生の宝物です
将来の夢や計画はありますか?
私の夢は「日本とネパールの架け橋」になることです。この夢を叶えるために自分の価値観や感覚を様々な形で活用していきたいです。夢を実現するまで日系会社で働き、多くの経営知識を増やして行き、今後は母国の貿易も盛んになってくると思うので、後々そのような仕事に携われるといいなと思っています。将来的には、今まで日本で学んだことを用いて母国の発展に貢献し、多くの人達をを助けてあげられる様、独立した経営者として成功することを目指しています。
船旅 日本の海は静かで落ち着きます
ワークシフトでは簡単に仕事をすることができましたか?
ワークシフトはとても使いやすいサイトだったのですぐに慣れることができました。日本のクライアント様と仕事内容や納期、修正点の確認などをメッセージでやりとりできるので、円滑にコミュニケーションを取ることができます。ワークシフトで仕事をすることは、自信につながる、素晴らしい機会だと思っています。また、業務を通して自分の能力や経験値が向上していると感じています。ワークシフトは全てのフリーランサーに最善の機会を提供してくれる場だと思います。これからもワークシフト通して日本の多くのクライアント様のお力になれるよう全力を尽くして参りたいと思います。
観光が大好き、USJ
フリーランサーへのアドバイスがあれば教えてください
私自身、フリーランス生活を始めてまだ間もないので、アドバイスできる立場ではないかもしれませんが、これまでに様々なことを学んだので、その経験を伝えたいと思います。先ずは、何事も恐れずに、自信を持って挑戦する事がとても重要です。自分自身も最初の仕事をいただく前は何度か応募しても採用されないことがありました。
誕生日
一度選ばれなくてもまた次があると信じ、諦めずに次々と挑戦して進みました。「失敗は成功のもと」ということわざがあります。このことわざから、なぜ失敗したのか原因を把握し、何が悪かったかを考え、改善することで成功に近づくことができるという教訓を得ることができます。逆に言えば、これを"しない"と失敗はただの失敗に終わり、成功のもとにはならず、なんの意味もなくなるということでもあるはずです。このことわざの通り、私たちも諦めずに前に進む事が大切です。フリーランサーとして働くことは自由ではありますが、同時に義務も生じるため、ベストを尽くして、より良い成果物を納品しなければなりませんので、皆さんも掲載されている仕事案件の内容をよく読み、自分が要件を満たすフリーランサーであることを存分にクライアントへアピールし、挑戦を続けてください。