translate翻訳ツール

機械翻訳のため、内容の正確性を保証するものではありません。
正確な翻訳を希望する場合はこちらからバイリンガルを探してください。
arrow_downward
タイトル
メッセージの内容
タイトル
メッセージの内容
確認
メッセージの内容
Loading..
 

メッセージで相談する

  • schedule ステータス:
    受注可能
  • 評価 :
  • 受注実績 : 0件
  • 日本
  • お気に入り : 0件
スキル
調査・分析
言語
日本語 (母国語)
英語 (ビジネスレベル)
ドイツ語 (日常会話レベル)
  • 最終ログイン : 2019-01-05
  • 登録日 : 2019-01-05

自己紹介

私は大学卒業後、会計事務所に入社し会計・税務基礎、海外案件(インドネシア事業開発)の業務に携わってきました。
その後、経営コンサルティング会社にて、大企業様の予算編成戦略策定、収益構造改革、デューデリジェンス、等の業務に携わっていたものの、同社は資金繰り困難となり倒産。
その後、BIG4のFASにてM&A業務(案件発掘~バイサイド・セルサイドエグゼキューション等)に幅広く携わりながら、米国シリコンバレーの起業家と日系大企業の間におけるイノベーション創出を支援した上で資本提携の場を提供。
さらに現職では、日系企業(上場企業中心)向けの海外進出支援コンサルティング会社にて、営業・課題抽出・仮説構築・現地渡航(年間100日程度・海外取材先約300社)・デリバリ・報告の一貫した業務をプロジェクトマネジャーとして関与・実行し、日系企業向けの海外進出支援業務に深く携わりながら日々、顧客の課題改善に取り組んでおります。特に、会計のバックグラウンドを活かしつつ、リアリティの高い現地調査情報とマーケティング、および戦略・組織分析を軸にした独自のコンサルティング手法には定評があります。年間のプロジェクト数(各プロジェクトの期間は約2~3カ月)は10件程度で、東南アジア(タイ、シンガポール、インドネシア、ベトナム、フィリピン)を中心に、インド、米国などの進出支援実績がございます。また、社内活動として、会計研修の講師・セミナー活動や戦略部門の立上にも従事しながら組織拡充(10人→30人)にも幅広く貢献しております。

URL

入力されていません。