HOW I WORK2016/12/05
【採用されるヒントを徹底分析!】人気フリーランサーへの第一歩!
はじめに
今回は、仕事を獲得しやすいフリーランサーの特徴をご紹介します。
まず、以下のイメージをご覧ください。
How to その1『プロフィールを充実させよう!』
過去半年分の仕事案件を分析した結果、採用されたフリーランサーの約88%が充実したプロフィールを掲載していることがわかりました。
弊社サービスにおいて、プロフィールは身分証明書のようなもの。クライアント側は主にプロフィール内容を参考にしてフリーランサーを採用します。
ですから、仕事を獲得したい方にとって、プロフィールを充実させることは非常に重要なのです。
プロフィールの充実とは、「自己紹介」、「スキル」、「学歴・職歴」の3項目をしっかりと記入することを指します。
これらを充実させて、クライアントに自分のスキルや経験、パーソナリティをアピールしましょう。
中には、提案時にのみプロフィールを開示する人も居ますが、提案時のプロフィールは他の人からは見ることができないので、ご指名のチャンスを逃すことになります。
How to その2『顔写真を掲載しよう!』
同じく過去半年分の仕事案件を分析した結果、採用されたフリーランサーの約78%が顔写真を掲載していることがわかりました。
顔写真を掲載することの大きなメリットの一つに、信頼の獲得が容易になることが挙げられます。
顔が分かっているフリーランサーであれば、親近感や信頼感が増しますよね。好印象を与えられるよう、とびきりスマイルの写真を掲載しましょう!
「顔出し」は他にも様々なメリットがありますので、より詳しく知りたい方は以下のサイトをご参照ください。
”顔出し”が効果のある理由は、信頼の「シグナリング」?
物を売りたいなら顔を出そう
”あなたが顔出しをしなくてはいけない7つの理由
How to その3『仕事受注経験を積もう!』
同じく過去半年分のデータを分析した結果、採用されたフリーランサーの約73%が過去に仕事受注経験があることがわかりました。
上記の「顔写真」と同様、仕事受注経験があるということはクライアントの信頼を獲得するのに重要なファクターです。 弊社のサービスでは仕事の受注経験を簡単に確認することができ、また仕事を完了した際には、クライアントが採用フリーランサーを評価するシステムになっています。 これらの経験や評価の積み重ねはあなたのステータスとなります。評価が溜まれば、クライアントとの価格交渉を有利に進めることも可能です。 登録したばかりの段階では仕事を選り好みせず、様々な仕事に挑戦して仕事受注経験を積むことをおすすめします。