translate翻訳ツール

機械翻訳のため、内容の正確性を保証するものではありません。
正確な翻訳を希望する場合はこちらからバイリンガルを探してください。
arrow_downward
ワークシフト使い方マニュアル
workshift support > client > job-posting > jobcreate

仕事依頼画面について

仕事依頼画面にはSTEP-1からSTEP-5まで、仕事の種類や詳細についての入力項目がございます。
このドキュメントでは、画面の操作方法と各入力項目について説明いたします。
仕事依頼画面にはワークシフトへのログイン後、ヘッダーにある仕事を依頼するというボタンをクリックすると移動することができます。

STEP-1 依頼したい仕事のカテゴリーの選択

STEP-1では依頼したい仕事のカテゴリーを選択します。 仕事のカテゴリーは五つまで指定することができ、カテゴリーを選択することでその仕事に適したフリーランスが応募しやすくなります。
STEP-1では以下のように4つのタブから選択する方法を選ぶことができます。
①カテゴリーから選ぶ
カテゴリーから選ぶのタブでは大、中、小カテゴリーの順番にクリックすることでカテゴリーを絞りこむことができます。
小カテゴリーを5つまで指定することができます。
②過去に依頼した仕事
過去に依頼した仕事のタブでは、過去に仕事を依頼して業務が終了した仕事を元にカテゴリーを選択することができます。
※業務が終了していない仕事は、表示されません
③依頼の多い仕事
依頼の多い仕事のタブでは依頼の多い仕事の中から選択することで、その仕事のカテゴリーが選択されます。
④全てのカテゴリーから選ぶ
全てのカテゴリーから選ぶでは、選択することのできるカテゴリーの一覧から選択することができます。
選択したカテゴリーを削除する場合
選択されたカテゴリーの赤い×印をクリックすると削除することができます。

STEP-2 仕事を依頼する国を選択する

STEP-2では仕事を依頼したい国を選択することができます。
特に国を限定しない仕事の場合は、指定せずに次のSTEPに進んでください。

STEP-3 仕事の募集概要を入力する

依頼される仕事の募集概要をご入力ください。
仕事の方式にはプロジェクト方式とコンペ方式の二つのタイプの仕事があります。
仕事のタイプについては以下に詳細な説明がございます。
仕事依頼の種類とお振込タイミングlaunch

STEP-4 仕事の詳細を入力する

このステップでは仕事の詳細についてご入力ください。
仕事についての説明を詳しく記述することで、フリーランスの方が仕事について想像しやすくなり応募しやすくなります。
全ての内容を記述する必要はありません。募集の段階や、契約後の段階でもメッセージ機能などを用いてフリーランスとコミュニケーションを取ることができます。
翻訳機能について
このステップでは下記のように翻訳機能が右側にあります。
日本語で内容を入力後、右側の自動翻訳ボタンを押すことでその文章を自動翻訳することができます。
翻訳したものは下記のように、日本語で記述したものの後ろに自動で追記されます。

STEP-5 オプションなどその他の条件を選択する

このSTEPではオプションなどその他の条件を選択します。
3つのオプション
3つのオプションについての詳細は、以下のリンクをご参照ください。
https://workshift-sol.com/support/client/job-posting/options
フリーランス本人確認について
フリーランスに対して、本人確認済みを提案条件とすることができます。
本人確認済みを提案条件とすることで、本人確認が済んでいないフリーランスは提案することができなくなります。
支払い方法の選択
ここで選択する支払い方法はオプションを選択された場合のオプション料金とコンペ方式の場合の契約金、参加報奨金に適用されます。
プロジェクト方式の契約金に関しましては、フリーランスと契約を結ぶ際に再度支払い方法を選択していただけるので、ここで選択された支払い方法は後で変更可能です。

各支払い方法についての詳細は、以下のリンクをご参照ください。
https://workshift-sol.com/support/client/usage-fee/payment-type
クーポンコードについて
クーポンコードはクーポンをお持ちのお客様のための項目になります。
現在はクーポンを配布しておりません。
更新日時 : 2018/9/14

お問い合わせ
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。